ゆあむより車約40分
鳥取
春
夏
秋
冬
鳥取城はもともと久松山(きゅうしょうざん、263m)に築城された、自然地形が生かされた山城です。防御性の高さや、山頂からの優れた眺めから、「日本(ひのもと)にかくれなき名山」と評され、織田信長は「堅固な名城」と評しました。「日本100名城」にも選ばれています。
織田信長の命により豊臣(羽柴)秀吉が、用意周到な「兵糧(ひょうろう)攻め」<第2次鳥取城攻め(1581年)>を実施した城としても知られています。
鳥取城は山の上にあり、防御性が高く攻め込むのが容易ではない堅固な城であるため、兵糧攻めの戦法を選んだともいわれています。
鳥取城は戦国時代の山城を起源とし、江戸時代には国内上位12番目の規模を誇った鳥取藩の居城です。
2018年には鳥取城の入り口である「擬宝珠(ぎぼし)橋」、2021年には大手門(城の顔となる正門)にあたる「中ノ御門表門(なかのごもんおもてもん)」が当時の姿に復元されました。
鳥取城の御城印は、仁風閣で購入することができます。
第2次鳥取城攻め当時の鳥取城主で最終的に自害した吉川 経家(きっかわつねいえ)の像も鳥取城跡の擬宝珠橋付近にあります。久松山を背景に記念撮影してみてはいかがでしょうか。
また、鳥取城といえば丸い石垣である「天球丸 巻石垣」(復元)がハイライトスポット。1807年頃に背後の石垣が孕(はら)みだし、その崩落を防止するために築かれた球面の石垣です。
なお、山頂まで登ると、日本海や鳥取砂丘を見渡すこともできます。山頂まで登りきらなくとも、少し登ると違った景色を見渡すことができます。軽い山登り(ハイキング)となるため、タオルや水分補給をお忘れずに。
【お問い合わせ】
・鳥取城跡
〒680-0011
鳥取県鳥取市東町
TEL:0857-22-3318(鳥取市観光案内所)
料金:無料
・吉川経家公像
〒680-0011
鳥取県鳥取市東町1-326
TEL:0857-22-3318(鳥取市観光案内所)
料金:無料
Google マップはこちら