2025.04.01

まとめ記事 兵庫 香美町

兵庫県/香美町村岡地区 周辺観光のご紹介(但馬大佛・猿尾滝・たじま高原植物園ほか)

兵庫県/香美町村岡地区は冬にはハチ北高原スキー場もある地区で、関西から湯村温泉に来る途中にある地区です。

湯村温泉が初めての方にもおすすめの周辺観光スポットがたくさんあります。

兵庫県/香美町村岡地区周辺観光スポットのご紹介です。

兵庫県/香美町村岡地区の位置

湯村温泉最寄りの八鹿氷ノ山I.C~湯村温泉の間にあります。

チェックイン前やチェックアウト後に気軽に観光したい方におすすめの地域です。

兵庫県/香美町村岡地区 周辺観光のご紹介

兵庫県/香美町村岡地区 周辺観光3選<初心者向け>

湯村温泉や香美町村岡地区は初めてという方に特におすすめのスポットです。

1.但馬大佛(大仏)長楽寺<兵庫県/香美町村岡地区>

<ポイント>
・金色に輝く3体の荘厳な大仏様に魅了される
・山の上に建立されており、神聖。異空間を感じられる
・拝観料は有料だが、花まつり(5月特定日)、正月三が日(1/1~3)は無料になる

<ゆあむより>
・車約20分

2.猿尾滝<兵庫県/香美町村岡地区>

<ポイント>
・大きな滝にもかかわらず、駐車場から近い
・マイナスイオンたっぷり
・四季折々の景色

<ゆあむより>
・車約30分

3.たじま高原植物園<兵庫県/香美町村岡地区>

<ポイント>
・有料ではあるものの、舗装され管理された地区なのでトレッキング初心者にもおすすめ
・シンボル「和池の大カツラ」をはじめ、季節の珍しい植物も楽しめる
・水がおいしく「カツラの千年水」「千年水コーヒー」購入も可能

<ゆあむより>
・車約35分

兵庫県/香美町村岡地区 季節限定の景色

1.宇和野高原のレンゲツツジ<兵庫県/香美町村岡地区>

<ポイント>
・5月中旬~下旬頃に朱色のレンゲツツジが咲き誇る
・5月特定日には「うわのつつじまつり」が開催される
・レジャーシートを持参してのんびりと過ごすのもおすすめ

<ゆあむより>
・車約35分

2.うへ山の棚田<兵庫県/香美町小代地区>

<ポイント>
・村岡地区ではないが、但馬大佛(大仏)長楽寺から車約25分
・四季折々の景色が楽しめるが、人気は5月上旬~6月上頃の水が張られ、稲が育つ前
・絶景であるが、道が細くうねっているため運転慣れしている方やバイクの方におすすめ

<ゆあむより>
・車約35分

兵庫県/香美町村岡地区でランチ

1.うづかの森ベーカリー<兵庫県/香美町村岡地区>

<ポイント>
・旧中学校が生まれ変わり。学生時代にタイムスリップした気分に
・パンやカフェのほかに軽めのヘルシーなランチプレーとあり
・ハチ北高原の美しい緑の景色に魅了される

<ゆあむより>
・車約35分

2.道の駅 あゆの里 矢田川<兵庫県/香美町村岡地区>

<ポイント>
・村岡地区の中ではやや遠い位置にあり、但馬大佛(大仏)長楽寺をさらに車約15分進むとある
・地元でとれた新鮮な鮎を塩焼きを堪能
・裏にある公園で川遊びや森林浴もおすすめ

<ゆあむより>
・車約25分

3.たじま高原植物園 かまくらレストラン<兵庫県/香美町村岡地区>

<ポイント>
・冬(12月末~3月上旬)の積雪時限定 ※積雪状況により変更あり
・たじま高原植物園併設。夏は”トムソーヤの冒険”ツリーハウスレストランになる
・かまくらの中で但馬牛バーベキューを楽しめる(要予約)

<ゆあむより>
・車約40分

兵庫県/香美町村岡地区 周辺観光後は湯村温泉/ゆあむへ

兵庫県/香美町村岡地区 周辺観光後は和モダンな温泉宿「山陰湯村温泉湧泉(ゆうせん)の宿ゆあむ」に宿泊して温泉とお食事でごゆっくりとお過ごしくださいませ。

関連記事

兵庫の隠れ宿「山陰湯村温泉 湧泉の宿ゆあむ」

兵庫県北部、美人の湯「湯村温泉」
静かな湯村温泉の川沿いに佇む和モダンな温泉宿

◆日本屈指の高熱温泉
◆「身体に優しい」とテーマとしたお料理
◆カニや但馬牛プランが人気
◆綺麗な海約車30分、鳥取砂丘車約40分、竹田城跡車約75分
◆大阪/梅田から高速バス約3時間半
◆鳥取砂丘コナン空港からレンタカー約45分

Key word / 関連ワード

Let's Share / 気に入ったらシェア

Monthly Archive

もっと見る閉じる

閉じる

兵庫の隠れ宿 湯村温泉

湧泉の宿 ゆあむ