2025.02.20

まとめ記事 鳥取市 鳥取

鳥取砂丘の美しい景色3選(夕焼け・星空・雪)<鳥取県/鳥取市>

鳥取観光の人気のスポット「鳥取砂丘」は夏は暑く、冬は寒いため、春や秋の観光が初心者の方にはおすすめです。

しかしながら訪れる時期や時間を少し変更すると、通常とは異なる鳥取砂丘の景色が楽しむことができます。

鳥取砂丘の美しい景色のご紹介です。

鳥取砂丘の美しい景色

1.鳥取砂丘×夕焼け(9月撮影)

寒い冬や、暑い夏は馬の背を登るのは大変ですが、過ごしやすい春や秋の夕方は観光に最適です。

駐車場から木製階段を登って異国情緒あふれる鳥取砂丘へ。

馬の背中のように高く小高い丘のような場所が、鳥取砂丘のハイライト「馬の背(第2砂丘列)」。

小高い馬の背の頂上までたどり着くと、日本海を見渡すことができます。

夕日がさして鳥取砂丘の奥に広がる日本海もオレンジ色へ。

10月下旬から11月上旬頃には、鳥取砂丘の東側に、まるでラベンダー畑のような紫色のらっきょうの花畑の絨毯が広がります。

※気候により開花時期は変動いたします。

2.鳥取砂丘×星空(2月撮影)

鳥取砂丘は周辺に建物がなく明かりが少ないため、夜の星空がきれいに見えやすいスポットです。

特に冬は日没時間が早く、早い時間から星空が観測できます。

また冬には明るい1等星がたくさん観測できることや、空気が乾燥していて水蒸気が少ないため大気が澄んでいるため、星空が綺麗に見える時期なのだそうです。

訪れた際には、鳥取砂丘の西側(写真上は左)の賀露(かろ)港あたりが色とりどりに明るく輝いてみえました。

3.鳥取砂丘×雪(2月撮影)

鳥取砂丘の雪景色は地元でもタイミングが合わないと雪がまばらで茶色の砂が見えて一面真っ白とはいえないことも多く、なかなか巡り合えない景色です。

数日で溶けてしまうので、寒波の直後がチャンス。

鳥取砂丘の雪景色はSNSでも人気の絶景です。

なお、強風と寒さを伴うことが多いためしっかりとした防寒対策を。

鳥取砂丘と靴

砂丘を歩き回る場合は、砂が靴に入ってきます。

サンダルや長靴をご用意することをおすすめいたします。

暑い日は低温やけどとなる可能性もございますので、サンダルよりも長靴がオススメです。

鳥取砂丘 天気予報

天気予報は下記からご確認いただけます。

鳥取砂丘 ライブカメラ

下記からライブカメラ(リアルタイム映像)をご確認いただけます。

鳥取砂丘観光の際のご宿泊は湯村温泉/ゆあむへ

鳥取砂丘観光の際のご宿泊は、ぜひ兵庫県/山陰湯村温泉湧泉(ゆうせん)の宿ゆあむに宿泊して温泉と食事でごゆっくりとお過ごしくださいませ。

鳥取県との県境にある兵庫県/山陰湯村温泉湧泉(ゆうせん)の宿ゆあむより車約40分です。

【お問合せ】
・鳥取砂丘
 〒689-0105
 鳥取県鳥取市福部町湯山
 TEL:0857-22-0021(鳥取砂丘ビジターセンター 9:00~17:00)

関連記事

兵庫の隠れ宿「山陰湯村温泉 湧泉の宿ゆあむ」

兵庫県北部、美人の湯「湯村温泉」
静かな湯村温泉の川沿いに佇む和モダンな温泉宿

◆日本屈指の高熱温泉
◆「身体に優しい」とテーマとしたお料理
◆カニや但馬牛プランが人気
◆綺麗な海約車30分、鳥取砂丘車約40分、竹田城跡車約75分
◆大阪/梅田から高速バス約3時間半
◆鳥取砂丘コナン空港からレンタカー約45分

Key word / 関連ワード

Let's Share / 気に入ったらシェア

Monthly Archive

もっと見る閉じる

閉じる

兵庫の隠れ宿 湯村温泉

湧泉の宿 ゆあむ