2022.09.14

観光情報 兵庫 朝来市

竹田城跡の秋の魅力「雲海」予報システム(※予測は直近の土日限定)

【竹田城跡】雲海

出典:写真AC

秋は兵庫県/朝来市にある竹田城跡(但馬地区)の”雲海シーズン”です。

CMでおなじみの竹田城跡の雲海に包まれる姿は特定の気象条件が重なった際のみに見ることができるため、簡単には愉しむことができません。

竹田城跡(立雲峡)雲海予報システム

予測するのが初心者では難しいですよね。

直近の土日だけの予測にはなりますが、AIによる竹田城跡(立雲峡)の雲海予想システムがあります。

※予報は保証されるものではありません。

下記よりご参照ください。

※読み込みに時間がかかります。下記リンク先をクリックしたのち、しばらくお待ちください。

その他のお役立ち情報

下記、雲海予想システム以外の竹田城跡 雲海を予想するお役立ち情報です。

雲海予想(毎年9~11月)

竹田城跡のある兵庫県/朝来(あさご)市のポータルサイト「あさぶら 観光サイト」では天気予報などをもとに平日でも雲海の予想とその結果を測定してくださっています。

※毎年雲海シーズンの9~11月限定
※毎日16:00以後、随時更新とのことです。
※予報は保証されるものではありません。

下記リンク先下部よりご確認ください。

竹田城跡 天気予報

天気予報は下記からご確認いただけます。

竹田城跡 冬季営業ご注意点

竹田城跡は12/1~1/3は条件付の営業です。

また1/4~2月末(※積雪状況により、閉山期間延長)までは例年登城できません。

ただし、向かいに位置し、竹田城跡を一望できる「立雲峡(りつうんきょう)であれば竹田城跡閉山中ものぼることが可能です。

詳しくは、下記よりご確認ください。

アクセス

【お問合せ】
・竹田城跡 
 〒669-5252 
 兵庫県朝来市和田山町竹田古城山169
 TEL:079-672-4003(朝来市役所産業振興部観光交流課)
 FAX: 079-672-3220(朝来市役所産業振興部観光交流課)
 公式ホームページ(竹田城跡):https://www.city.asago.hyogo.jp/site/takeda/
         (立雲峡):https://www.ritsuunkyo.com/

詳細のアクセスは下記をご覧ください。

関連記事

兵庫の隠れ宿「山陰湯村温泉 湧泉の宿ゆあむ」

兵庫県北部、美人の湯「湯村温泉」
静かな湯村温泉の川沿いに佇む和モダンな温泉宿

◆2023年、温泉半露天風呂付客室<かわみ>3タイプリニューアル
◆日本屈指の高熱温泉
◆「身体に優しい」とテーマとしたお料理
◆カニ(春・秋・冬)や但馬牛プランが人気
◆綺麗な海約車30分、鳥取砂丘車約40分、竹田城跡車約75分
◆大阪/梅田から高速バス約3時間半
◆鳥取砂丘コナン空港からレンタカー約45分

Key word / 関連ワード

Let's Share / 気に入ったらシェア

Monthly Archive

もっと見る閉じる

閉じる

兵庫の隠れ宿 湯村温泉

湧泉の宿 ゆあむ