2022.07.28
イベント
【2022/7/30~2024/1/3】鳥取砂丘 砂の美術館 砂で世界旅行「エジプト編」<鳥取県/鳥取市>
鳥取砂丘 砂の美術館で期間限定で開催される砂で世界旅行「エジプト編」のご紹介です。
鳥取砂丘 砂の美術館 第14期「エジプト編」
鳥取砂丘に隣接する「砂の美術館」。「砂で世界旅行」をテーマとし、毎期異なるをテーマとしています。
第14期エジプト編が2022/7/30~スタート。
期間を過ぎると砂に戻りますので、気になる方は是非お立ち寄りくださいませ。
■内容
第14期展示テーマはエジプト。2022年はツタンカーメンの墓が発見されて100年にあたること、イギリスからの独立100年にあたることから、「エジプト」がテーマとなりました。
アブ・シンベル大神殿やツタンカーメンの発掘などの砂像をご鑑賞いただけます。
鳥取砂丘 砂の美術館 天気予報
天気予報は下記からご確認いただけます。
※館内なので雨でも安心です。
イベント詳細
・鳥取砂丘 砂の美術館 第14期「エジプト編」
場所:鳥取砂丘 砂の美術館
日程:2022/7/30~2024/1/3
料金:大人800円 / 小学生~高校生400円
※20名以上の団体割引あり
※~2022/7/29は休館
※2023/1/10~2月末はメンテナンス休館
※例年よりも展示入替期間が長く、開館時期が例年と異なります
アクセス
鳥取県との県境にある兵庫県/山陰湯村温泉湧泉の宿ゆあむより車約40分です。
【お問合せ】
・鳥取砂丘 砂の美術館
〒689-0105
鳥取県鳥取市福部町湯山2083-17
TEL : 0857-20-2231
FAX : 0857-20-2232
駐車場:あり(無料)
鳥取砂丘 砂の美術館
鳥取砂丘の目の前に位置する砂の美術館は、砂による彫刻芸術作品「砂像」を展示する、世界初にして唯一の砂像専門の屋内美術館です。
海外各国から砂像彫刻家が招かれ、毎年世界最高レベルの砂像を展示されています。
「砂で世界旅行」を基本コンセプトに毎年テーマを変えて展示を行なっており、会期が終われば砂像はもとの砂にかえっていきます。砂と水だけで造られる作品の精巧さや迫力はもちろんのこと、限られた期間しか存在できないその儚さも、砂像の魅力です。
1つ1つ丁寧につくられた繊細な芸術に魅了されます。
雨の日にもおススメの観光スポットです。
過去の展示作品
過去の展示作品は下記からご覧いただけます。